身近な雑草、シロザの栄養価とは?
道端や畑の脇など、どこにでも生えているシロザは、高さ60~120cmほどに成長するありふれた雑草です。夏になると、緑色の小さな花をたくさん咲かせます。都会の真ん中でも、アスファルトの隙間から力強く茎を伸ばしているシロザの姿をよく見かけますよね。
一見すると、ただの雑草としか思えないシロザですが、実は栄養価が非常に高い植物として知られています。
シロザには、ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。特に、β-カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分などは、ほうれん草などの緑黄色野菜に匹敵するほど豊富です。
昔は、野菜が不足する時期には、シロザを食べて栄養を補っていたそうです。現代でも、地域によっては、若い葉を天ぷらやおひたしなどにして食べる習慣が残っています。
シロザは、栄養価が高いだけでなく、生命力がとても強い植物です。厳しい環境でもたくましく育つことから、「力草」や「生命力の象徴」として、古くから親しまれてきました。