日本の伝統食、納豆の健康パワー
- 納豆とは?
納豆は、蒸した大豆に納豆菌という微生物を加えて発酵させた、日本独自の食品です。大豆の栄養が凝縮され、独特の香りとねばねばした食感が特徴です。
納豆の特徴であるねばねばは、納豆菌が作り出すグルタミン酸という成分によるものです。このねばねばは、ご飯に良く絡むだけでなく、健康にも良い影響を与えるとされています。
納豆は、古くから日本で食べられてきた伝統的な食品です。その起源は諸説ありますが、平安時代にはすでに存在していたという記録が残っています。かつては、藁に包んで自然発酵させていましたが、現在では衛生管理が徹底された工場で大量生産されています。
納豆は、ご飯にのせて食べるのが一般的ですが、味噌汁やパスタ、炒め物など、様々な料理に活用できます。最近では、納豆の独特の風味を生かした、納豆せんべいや納豆アイスなどの加工食品も人気を集めています。